離乳食なにから買えばいいの?何も知らない本当の第一歩。vol.1

BABY

こんにちは、たかこです♪ 今日は来月から始まる離乳食についてのリアルタイム記事。ただでさえ毎日目まぐるしく過ごしてるのに、もうすぐ始まる離乳食を頭の隅っこに置いて少しずつ準備していかなきゃならないなんて…ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3しかし、我が子と食卓を囲めるようになる第一歩と考えると嬉しいですね✧*。

慌ただしい毎日で皆様お疲れ様です。一緒に頑張っていきましょう!!!

スポンサーリンク

本当の第一歩 購入品

食器セット

とりあえず、エプロン・食器・コップがセットになっている食器セットを購入しました。

中期のひよこクラブ

ママ友に教えてもらった1冊。離乳食を始める時に読む本でかなり詳しく離乳食について載っています。

個人的に迷いがち食材食べていい?まだダメ?早分かりシートがとても良いなと思いました。何をいつから食べさせて良いのかさっぱり分からん。(笑)

あとは離乳食を始めた1週目〜のカレンダーも載っているのでこの本通りに進めていけば問題なさそうです。

他の本も買うかもしれませんが(買ったらブログで報告します)この1冊で網羅出来る気がする。雑誌なので写真が多く本を読むのが苦手な人にもオススメです

スポンサーリンク

離乳食の行政支援

離乳食の作り方を学ぼう

市区町村では子育てサポートとして様々な教室があると思いますが、私の住んでる市では離乳食のグループ教室があります。月齢の近いママさんとの交流の場でもあるし、離乳食が始まる前に1度作れる良い機会だと思います。参加してきます!

住んでるエリアによって違いはあると思いますが1度サポートについて調べてみると良いと思います。

  • メモ|私は3.4ヶ月検診の時に保健師さんから教えてもらいました✍️
スポンサーリンク

ベビーチェア検討

椅子代わりになるバウンサーを持っているので、最悪それに座らせてスタートする事は可能ですが出来たら離乳食スタートはベビーチェアで行いたいところ。

ベビーチェア候補①

こちらはふるさと納税で貰えるもの。とはいえ、三越伊勢丹グループや他の百貨店でも取り扱いのあるカトージというブランドです。ベビーベッドもふるさと納税でカトージのものを頂いたのでこちらも検討中です。(対象年齢7ヶ月〜/公式HP参照)

ベビーチェア候補②

サイベックスのレモシリーズ。少し高いですがとても可愛いです。(対象年齢6ヶ月〜/公式HP参照)

ベビーチェア検討③

最後はストッケのチェア。こちらは新生児〜6ヶ月まではニューボンセット装着し、6ヶ月〜3歳まではベビーセットとクッションを装着して使用します。だから買うならベビーセット付きのこれかな。

いずれも対象年齢が6ヶ月〜のものが多く、5ヶ月から始めるならまずはバウンサースタートかなと思っております。

もしくはこれ買うか…

こちらは対象年齢5ヶ月〜のベビーチェアで、最初はこういうのが安心かな?と思うのですが、何如せん家が狭くて使わなくなった後の収納に困る(´;ω;`)笑

死ぬほど収納が出来る大きい戸建住みなら迷わず買ってますが、我が家は見送ると思います…泣(ふるさと納税にもあるし欲しい!)

まとめ

今日は離乳食への第一歩という記事でした。

日記風になってしまいましたが、最初はこんなもん!何も分からないよ)^o^(って事をお伝えしたい記事でもあります。vol.2記事を書くのは行政支援の離乳食教室が終わったあとかな?離乳食が始まる前にもう1記事書く予定でいます。

インスタグラム&楽天ルームも是非フォローお願いします。ではまた。

 

[毎日ストーリー更新]instagram

 

 

[年100万以上購入します]楽天ROOM


 

 

 

 

 



 

 

タイトルとURLをコピーしました